城跡めぐり

map

グリーンライン開通と同じ3/30(日)城跡めぐりに参加いたしました。

ここは、新横浜の篠原城、小机の小机城と並ぶぐらいの、横浜に残された城跡です。
現在は個人の私有地になっているため、許可を得てからの訪問が可能なようです。

地名の会の方々の協力のもとに、約20名の参加者が集合。

綱島駅を起点に、勝田台折返行きのバスに乗り、なんと!

神隠」(かみかくし)

というバス停で降りました。

これだけでも神秘的ですね〜(^^:)参加した甲斐があります☆


竹藪が多くて、子供やお年寄りが行方不明になりやすいことから、神隠し、と言われたそうです。
もう一説は、森があり、富士山などが隠れて「神様のような象徴が見えなくなった」というところからも言われているようです。

地名の会・渡辺さんの説明風景です(①の辺り)




永井氏というのは島原領主・寺澤氏の浪人。永井午次郎(うまじろう)氏の墓があります。
この後、永井氏のお墓を拝見させていただきました(子孫の方の許可済み)
唐津藩・・島原天草の乱の話も聞きました。

寺沢藩主・・本来唐津藩島原藩とおなじように政治が悪かった。
寺沢堅高(かたたか)藩主はそれを嘆いて、自殺してしまう。


それから第三京浜の下に戻りました。
桜がキレイです。

少し歩いて東京電力脇を抜けて、城山へ向かいました。


向こうに見えるのが城山です。

その後、杉山神社へ向かいました。
杉山神社のネズミ像(オスメス一対)
像は重いですが、ネズミと一緒に回ると、願いごとがかなうと言われております。

(写真のちに掲載します)

その後、神隠バス停にて一時解散。
「ししがはな」はバスで通りすぎるだけでした。
いつか時間ができたら、行ってみたいです。

綱島駅で解散。
少し歩いて、軽い疲労はありますが、楽しい地元城跡ハイキングでした。